ご質問にお答えします~整経長

織り機に関して、よくあるご質問

この織り機で「何メートルまで織れますか?」

 

ごめんなさい、一言でお答えできません(T_T)

それは、糸の太さによって変わります

よこ糸を通して織った布の部分を手前のローラーに巻いていくのですが、

糸が太くて分厚い

布を織ったのであれば、

ローラーに巻き付けられる量が少なくなりますので、

長い織物はできません。

 

逆に細い糸で織った薄い織物はたくさん巻き付けられるので

長いものを織れるということになります。

 

ラ・メールで取り扱っている織り機

<タペストリー用の縦型タイプ(タペストリールーム・絵織りフレーム)やベルト織りのインクルルーム・インクレットを除く>

 

通常、マフラーやショールを織る時、

2~3枚分(4~7m)の経糸(たていと)をかけることは可能です。

 

  • ①から⑤はリジッドへドルタイプの織り機
  • AからCは多綜絖(たそうこう)機

人気順に並べてみました。

 

 

①ラ・メールルーム ラメールルーム

 

②リジッド機(リジッドへドル)

 

③サンプルイットルーム

 

④クロッスノクロッスノ

 

⑤ニッターズルーム

 

A テーブルルーム(4/8枚そうこう機)テーブルルーム

 

B ケイティルーム(8枚そうこう機)ケイティルーム

 

そして

C ジャックルーム(8枚そうこう機)のようなフロアールームは

10数メートルの経糸をかけられます。

ジャックルーム

 ↓ ジャックルームに経糸を張っているところです。↓

      

 

それぞれの織り機の特徴を表にまとめてみようと思っています!

少しお時間くださいませね~

 

ラ・メール 伊藤実代子

ラ・メール株式会社

お問い合わせは lamer@lamer-kyoto.com

楽天市場 店

Yahooショッピング 店